【中国語・文法】1.2 ”是”の文…肯定文・否定文

1.2 ”是”の文…肯定文・否定文


【中国語・文法】1.2 ”是”の文…肯定文・否定文



★”是”の文…肯定文★


中国語で「…は~です。」と表したい場合
次のような文型を使ってください。

「…は~です。」
主語 + 是shì + 名詞

我是日本人。
[Wǒ shì rìběn rén]
…私は日本人です。


★”是”の文…否定文★


中国語で「…は~ではありません。」
と表したい場合、次のような文型を使います。

「…は~ではありません。」
主語 + 不是Bùshì + 名詞

"不"は「~ではない」という否定の副詞です。この不を是の前につけて
不是にすると「~ではない」の意味になります。

我不是中国人。
[Wǒ bùshì zhōngguó rén]
…私は中国人ではありません。


次は”是”を用いる疑問詞疑問文を学びます。
➡ 【リンク】1.3 中国語の疑問詞疑問文

コメント

このブログの人気の投稿

中国語の文法を解説!“几Jǐ”と”多少Duōshǎo”の使い分け

中国語の数の数え方・数を用いた表現を覚えてみよう

中国語のお礼の言葉のフレーズ